ポテトフランス☆忙しい朝
今日は午前中からお出掛けの予定だったのに、こんな日に限って大寝坊。
起きたのは10時近かったです(笑)
パン作っておいて良かった~^^
「ポテトフランス」です♪
とりあえず大ちゃんにはこれをかじってもらって、ママは準備。
でも大ちゃんにはフランスパン生地は固かったらしく、がんばって歯で引きちぎってました(笑)
ゴメンネ~^^
さて、数時間前に帰ってきたところですが、帰って早々、事件勃発。
大ちゃんが自分の耳の穴に、さくらんぼの種を入れました(笑)
私がパソコンに向かっていると、
「ママ~、見て~、すごいでしょ~^^」
と、耳の穴を指差す大ちゃん。
のぞいてみると、奥~の方に種らしきものが・・・。
よくここまで入れたな~と、ちょっぴり感心しつつも、こんなことは初めてなので(笑)、すぐ取ってもらったほうがいいのか、明日の朝まで待ってもいいものかどうかもわからず、とりあえず、夜間も救急で耳鼻科の先生がいる病院にTEL。
痛がってないようなら、明日でも大丈夫とのこと。
はい、むちゃくちゃ元気です(笑)
しかもまださくらんぼ食べてるし・・・。
はぁ・・・とりあえず一安心^^
明日の朝、耳鼻科に行ってきます。
でも鼻の穴じゃなくてよかった・・・。
(想像しただけで笑える・笑)
読んでくれてありがとうございます
m(。^_^。)m
1クリックで応援よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
美味しいブログがいっぱい♪
『 お菓子・デザート blog ranking 』
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- アンパンマンミュージアム(2007.09.28)
- ねじりチョコパン(2007.09.25)
- パン教室3(2007.09.04)
- 大人気のあんパン(2007.08.07)
- パン教室2(2007.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
子供の小さい耳の穴にさくらんぼの種が入るなんて驚き!
大ちゃん、痛みも無くてよかったですねぇ^^;
ビービー弾(わかる?)を入れてしまったっていうのは聞いた事ありますけどネ^^;
大ちゃん、病院で何をされるか驚いて泣いてしまうかも。。。
無事にすんなり取れることを祈っておきます^^
投稿: でめきん | 2006年6月26日 (月) 01時59分
大ちゃん~。大事じゃなくて良かったですね~。
お子ちゃまってなぜすぐに耳とか鼻にいれちゃうんでしょうね~。
この前知り合いのお子ちゃまが鼻のなかに枕の中身(ストローをカットしたみたいなの)を入れちゃって自分でなんとかしようとしたみたいでどんどん奥に入ってしまって大変でした(汗)たまたまお邪魔した私が夜間救急に連れて行きました。
「すごいでしょ~」という大ちゃん。大物になりそうですね~^^
投稿: モモネエ | 2006年6月26日 (月) 10時48分
>> でめきん さん
こんばんは♪
無事に済みました~^^
でも耳垢は恥ずかしかった~!!
子供だと、全身麻酔をかけてとることもあるそうで、ビックリ!
ホッとしてます^^
投稿: yuki | 2006年6月26日 (月) 18時54分
>> モモネエ さん
こんばんは♪
ほんとになんでこんなことするのでしょうか(笑)
枕の中身ですか~!しかも鼻!
それは私もすぐに救急に連れていきます・・・。
鼻だと大変そうですね。
これから気をつけなくてはいけませんね~。
投稿: yuki | 2006年6月26日 (月) 18時58分