ミニ・プレーンシフォンケーキ
今日のおやつは「ミニ・プレーンシフォンケーキ」♪
マフィンカップで焼いてます^^
以前から、
「シフォンケーキを焼いてみたいけど、型がなくて・・・。」
というコメントを、多くいただいておりましたが、
こんなシフォンケーキはいかがでしょうか♪
紙のマフィンカップでも、簡単に焼けちゃいます。
しかもこれなら、ひっくり返して冷ます必要もありません。
焼きっぱなしでOK★
大きいシフォン型に比べて、簡単なので
初心者の方でも、いろんなフレーバーや、水分の多い果物、むずかしいチョコレートシフォンまで、わりと失敗なく作れちゃいますよ♪
焼き時間も短いので、時間のないときでもサッと焼き上がります^^
中はこんな感じでふっくら☆
私は、焼きたてのアツアツを食べるのが好きです^^
美味しいんですよ~★
個人的には、オーソドックスなシフォン型で焼く方が多いのですが、
(カップ代もかからないし・笑)
プレゼントに、紙のシフォン型がないときや、ホールで持っていくのには大きいときなんかには、たま~に焼いたりします。
カップにこれくらい入れて、竹串でクルクルならします。
焼き上がりは少しだけ沈みますが、問題なし!
フッ素加工のマフィン型や、陶器のココットなどは、焼きあがった後だいぶ沈んで、目が詰まってしまうので、紙の、縦に長いマフィン型をオススメします^^
素材は、本当にシンプルに。
プレーンなシフォンケーキを作るときは、余計なものを一切加えません。
入れても、バニラオイルを少々。
何度焼いても食べ飽きませんね♪
読んでくれてありがとうございます!
3年程前、コージーコーナーのシフォンケーキに
ハマってました。
これより大きめの、紙カップに入ったもの★
紅茶のフレーバーが好きで、渋谷に行くと
必ず立ち寄ってました。
あの気軽な感じが好き(笑)
チーズケーキをお土産にするとき、
パウンド型で焼くのも、このお店の影響^^
オシャレなお店のケーキも好きだけど、
こんなお手軽ケーキも、やっぱり口に合うのよね~。
↓↓↓↓
← クリック!
↑↑↑↑
1クリックで応援よろしくお願いします!
他にも、美味しいブログがいっぱいあります。
是非見てくださいね♪
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- お菓子教室♪コーヒーロール(2007.09.21)
- アップルパイ(2007.09.18)
- 27th BirthDayCake(2007.09.17)
- ティラミス(2007.09.14)
- 大人気のスフレチーズケーキ♪(2007.09.13)
「★シフォンケーキ」カテゴリの記事
- チョコチップバナナシフォン(2007.08.10)
- ブルーベリーマーブルシフォン(2007.05.26)
- お土産にバナナシフォン(2007.03.26)
- ほうじ茶シフォン(2007.02.26)
- チョコレートシフォン(2007.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめして、つい最近yukiさんのブログを知りちょくちょく遊びにきてて、いろんなケーキをとっても上手に焼いてて家族の方はこのケーキを食べれるなんて羨ましいなーと思いながら楽しく拝見させてもらってます。シフォンケーキをマフェィンカップで焼くのってとてもいいですね。私もケーキや裁縫は大好きですが、yukiさんのブログはとても参考なります。偶然にも私も最近鶏ハムつくりました。結構あのハムおいしいですよね。また遊びに来ます。
投稿: Lumi | 2006年11月28日 (火) 20時29分
うわ~可愛い~~と思って下の竹串の写真見たら予想以上に小さい!
アソートのプレゼントにもってこいだね♪
またクリスマスの模様がキュート^^
あ~~そう時期だね~しみじみ(笑)
今週末にはツリーを飾ろうかなぁ・・・
投稿: maika | 2006年11月29日 (水) 10時52分
ありがとう~!!!てお前だけのためじゃないって??(笑)
すごい!!そうだ!コージーコーナーのやつ知ってる!!!
感動ですよ(;;)
これでお正月、実家へのお土産が決まりました^^
紅茶のシフォンがいいらしいんだけど、上手くできるかな??
投稿: カエル婦人 | 2006年11月29日 (水) 12時48分
はじめまして。美味しそうなシフォンケーキですね。あんまりお菓子作りってしないんですけど、子供に作って焼きたてを食べさせたいなぁ、と思いました。また遊びに来させてください!
投稿: maiko | 2006年11月30日 (木) 13時08分
おいしそうですね!
こんなカップでも焼けるんですね~
今度試してみたいです!
投稿: コッペ | 2006年11月30日 (木) 23時19分
こんばんは!
とても可愛くてお友達に持って行くのに喜ばれそうですね♪
今度作ってみたいと思います(^^)
ちゃんとフワフワになってくれるかな…?(^^ヾ
投稿: nanairo | 2006年11月30日 (木) 23時31分
>> Lumi さん
おはようございます!
コメントありがとうございます♪
家族も初めのうちは喜んでくれていましたが、
最近では、「また~!?」なんて言われてます(笑)
子供は喜んでいますが^^
鳥ハム、安くて美味しいですね^^
私も3回ほどですが作りました。
是非また遊びに来てくださいね^^
コメントもお待ちしています。
投稿: yuki | 2006年12月 2日 (土) 06時19分
>> maika さん
おはようございます!
普通のマフィンカップですよ?
小さいかな~?
はっ!!私の手がでかい??!(笑)
ツリー、いいな^^
うちは狭いから、ツリーなんて飾ったら大変なことになる~(>_<)
今年もミニツリーで我慢です(涙)
投稿: yuki | 2006年12月 2日 (土) 06時21分
>> カエル婦人 さん
おはようございます!
コージーコーナーのカップシフォン、美味しいですよね^^
お土産にするときは、時間が経つと表面が少ししけってペタペタになるので、乾燥剤を一緒に入れることをオススメします。
ほんの少しなんですけどね^^
でも、買ったみたいに見えますよ^^
投稿: yuki | 2006年12月 2日 (土) 06時31分
>> maiko さん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
シフォンケーキの焼きたてって、あまり食べる機会がありませんよね^^
大きいとなんだかもったいないし(笑)
ホクホクで美味しいんですよ^^
是非お子様とご一緒に、お試し下さいませ^^
またコメントお待ちしてます★
投稿: yuki | 2006年12月 2日 (土) 06時33分
>> コッペ さん
おはようございます!
お久しぶりです~^^
はい^^
とっても手軽で、簡単に焼けるんです。
是非お試し下さいね♪
焼きたてがオススメ^^
投稿: yuki | 2006年12月 2日 (土) 06時35分
>> nanairo さん
おはようございます!
なりますなります、きっと^^
私的には、シフォン型で焼くよりも、失敗なく作れるような気がします。
是非お試し下さい♪
可愛くラッピングすれば、素敵なプレゼントの出来上がりですね^^
投稿: yuki | 2006年12月 2日 (土) 06時37分
はじめまして!
小さなシフォンケーキを作れないかな~と検索してて、幸運にもこちらにたどり着きました。
こんな素敵なブログがあるなんて!と感激しているところです。
これからじっくり読ませていただきますね。
プレゼント用の時は切らないでいいように小分けにして焼けるといいな、と常々思います。
普通のレシピはホールで焼くことを前提に焼き時間が書いてありますが、カップで焼く時には長すぎますよね?
いつも悩みつつ、勇気がなくて諦めてました。
今度トライしてみます!
投稿: どんぐり | 2006年12月 7日 (木) 22時56分