ふわふわオレンジケーキ♪
今日は「ふわふわオレンジケーキ」を焼きました♪
残念ながら、我が家のおやつではなく、
プレゼント用☆
先日実家から帰ってきて以来、1週間ほど手伝っていてもらったおばあちゃんが、今日戻ってしまったので、お土産に。。。
本当は、違うお菓子を作ろうと思っていたのですが、
昨日も今日もなぜか忙しく、
簡単なバターケーキが限界・・・。
また今度、機会があれば^^
あ~あ、楽チンな日々がついに終わってしまった~(涙)
簡単ですが、ラッピングも♪
このふわふわバターケーキは、バターケーキをカステラ風に作ったもの。
私は普通のしっとりケーキの方が好みなのですが、
大ちゃんは、ふわふわケーキが好きみたいなので、最近はよく作ります^^
ちなみに、ここら辺は好みですが、
強力粉を使用してます。
薄力粉よりも高さは出ませんが、キメが細かい仕上がりに☆
なので、切り口がキレイなんですよ~♪
プレゼント用なので、お見せ出来ないのが残念・・・。
(というか、確認出来ないのも不安・笑)
参考までに、→こんな感じです。
「さばの味噌煮」
この時期の定番でしょうか^^
美味しい時期になりましたね♪
わりと甘めの味噌ダレが、食欲をそそります~!
ちなみに、しょうがないのでチューブのやつを使用しました。
(「しょうが」がない とかけてます・・・・・・・さむっ!)
読んでくれてありがとうございます!
関東地方、また明日から暖かくなるみたいですね。
忘れていましたが、もうクリスマスシーズン。
徐々にイルミネーションもクリスマス仕様に
なっていってます。
今年はどんなケーキを作ろうかな★
我が家は意見がバラバラ・・・。
どうなるやら~(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑
1クリックで応援よろしくお願いします!
他にも、美味しいブログがいっぱいあります。
是非見てくださいね♪
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- お菓子教室♪コーヒーロール(2007.09.21)
- アップルパイ(2007.09.18)
- 27th BirthDayCake(2007.09.17)
- ティラミス(2007.09.14)
- 大人気のスフレチーズケーキ♪(2007.09.13)
「★バターケーキ」カテゴリの記事
- レシピ★プレーン バターケーキ(2007.07.13)
- バナナのパウンドケーキ(2007.06.15)
- お菓子の詰め合わせ②。(2007.03.12)
- ふわふわフルーツケーキ(2007.02.03)
- マーブルチョコのパウンドケーキ(2007.01.08)
「ランチ・ディナー」カテゴリの記事
- 京はやしや(2007.05.19)
- キッシュ(2007.04.29)
- てりやきチキンバーガー&白?パン(2007.04.23)
- さくさくのシュガークッキー(2007.04.20)
- グレースポロ(2007.04.13)
「ラッピング」カテゴリの記事
- ふわふわオレンジケーキ♪(2006.11.13)
- カフェオレロールをプレゼント(2006.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
え~バターケーキに強力粉なの?@@初めてだわ。
粉合わせはいつも通りでいいの?なんだかグルテンが必要以上に出そうで。。。
でも、写真で観るとほんとにきめが細かいわよね。
配合はパウンドでいいのかしら?
質問攻めでごめんね~(爆)あんまりびっくりしたもんだから。
投稿: maika | 2006年11月14日 (火) 10時28分
こんにちは~♪
お母様、帰ってしまったんですね~。
それは残念。少しでも子供を見ててくれると
本当に精神的にラクですよね。しょうが ないですね~(笑)
強力粉だと振るう手間がなくていいですね~。
しっとりおいしそうです。
投稿: katz | 2006年11月14日 (火) 10時37分
yukiさ~ん、ヽ(^Д^*)/おひさ~♪です
足跡を残させていただくのは、久々ですがたびたび遊びには来ていました^^
いつも、自分がいただいた気になって大満足でしたよ(笑)
いつもながら、美味しそう~♪♪♪
強力粉を入れると、フワフワなんですね~
知らなかった^^
強力粉オンリーですか??
投稿: モモネエ | 2006年11月14日 (火) 10時55分
yuki~!!りえだよ!!^O^この二日間ずっとyukiのブログ見てた(笑)すごいね!!yukiってこんな多彩なヤツだったのか★お菓子も上手だし、大ちゃんのお洋服も綺麗に出来てたね!この調子で大ちゃん春ちゃんのためにガンバ!!また見に来るからね~!今度、またおいしいお菓子食べさしてねん★(^3^)/ワンクリックしておいたから(^^)v
投稿: ラブリーりえ | 2006年11月14日 (火) 20時09分
強力粉でふわふわなんだ♪
おばあちゃん帰ってしまったのね。
現実に慣れるのはツライと思うけど・笑、がんばて~!!
投稿: nico | 2006年11月14日 (火) 22時27分
こんばんは。
おいしそうー。
我が家の食いしん坊達が、好きそうなふわふわケーキです!
おうちが近かったら、是非、売ってもらうのに!
投稿: わっふる | 2006年11月14日 (火) 23時40分
こんばんは~
強力粉でケーキは作った事ないです!
今度作ってみます♪
ラッピングも参考にさせてもらいます>▽<
さばの味噌煮おいしいですよね~
ご飯がすすみます♪>▽<
投稿: nanairo | 2006年11月14日 (火) 23時47分
>> maika さん
こんばんは♪
うん、パウンドの配合の、粉だけ強力粉に^^
あ、バターは少し少ないかなぁ。
卵を先に泡立てて、バターは溶かして入れるの。
前にチラッと見たレシピで、(忘れちゃったけど・・・)
薄力粉と強力粉をブレンドしてるのがあって。
私もそのとき、「あ、使ってもいいんだ!」って^
ちなみに、泡だて器でグルグル混ぜちゃって平気です^^
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 04時43分
>> katz さん
こんばんは♪
え!??ふるわなくてもいいの??
知らなかった~~~(@o@)
一所懸命ふるってた(笑)
え?常識なの~?
やだ~!(笑)
ありがとうございます。
次からは、もっと楽になります^^;
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 04時45分
>> モモネエ さん
こんばんは♪
強力粉オンリーです^^
実際には、薄力粉の方が、膨らむしフワフワなんだけど、
強力粉の方が、キメ細かくて滑らか。
是非お試し下さい~^^
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 04時57分
>> ラブリーりえ さん
今頃気づいたの~??(笑)
遅いよ!
うん、またお菓子持って行くね^^
でも次ぎ帰るのは、暖かくなってからかなぁ。
今度は何?チーズケーキ?
はいは~い♪
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 05時01分
>> nico さん
こんばんは♪
ほんと、現実って厳しいのね~(涙)
大変すぎて、片付けもしないまま、一緒に寝ちゃった(笑)
う~!もったいない~(涙)
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 05時03分
>> わっふる さん
こんばんは♪
売るなんてとんでもない!
是非是非、差し入れさせていただきます♪
そしたら、お話しもできて楽しいのに・・・。
なかなか帰らなくなるけどね(笑)
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 05時08分
>> nanairo さん
こんばんは♪
参考にしていただけて良かったです^^
是非是非、お試し下さい^^
さばの味噌煮、子供にも旦那さんにも人気のあるメニュー。
むずかしいと思いきや、結構簡単なのも魅力ですね^^
投稿: yuki | 2006年11月15日 (水) 05時16分
ラブリーりえの妹です!!
今ねぇちゃんが家に帰って来てて、先輩のこのブログのこと聞いて見ました(б∀б)
私も前にミルクレープとかチーズケーキなど作ったことあるんですけど、先輩のものとは月とスッポンですよッ!!ホント、中学校の頃から尊敬してましたけど、改めて感動しました☆★私もまた作ってみようと思います。子育てしながらで大変だと思いますが、先輩は大変なことも楽しんじゃえちゃってる気がします!頑張って下さいッ!!
お裾分けヒロコと一緒に待ってま~す★
投稿: ラブリーりえの妹☆ | 2006年11月23日 (木) 16時54分
>> ラブリーりえの妹さん
おっと!ビックリした~(笑)
コメントありがとうございます^^
感動していただいて嬉しいです(笑)
今度帰るのは、春かな~。
冬は寒いし・・・。
そしたら、お土産に持っていくよ^^
みんなで食べよ~♪
リクエストがあれば言ってね~^^
投稿: yuki | 2006年11月25日 (土) 17時55分