ふわふわフルーツケーキ
今日のおやつは「フルーツケーキ」♪
カステラ風に作った、ふわふわ生地で焼いてます^^
中には、ラム酒に漬けたドライフルーツをたっぷりと。
焼いているときには、部屋中が(いや、我が家は狭いので、家中が・・・。)ラム酒の甘い香りでいっぱいになりました♪
う~ん、幸せ~^^
今回のこのケーキ、
私の母からのリクエスト。
でもね、実は私、ドライフルーツがとっても苦手。。。
オレンジピールとレモンピールとドライマンゴーくらいかな、食べられるのは。
旦那さんも苦手・・・。
母と大ちゃんとで消費していただきます^^;
あ、大ちゃん、お酒の香り苦手だったかな~。。。?
ま、冷凍も出来ますし、気長に食べて下さい(笑)
読んでくれてありがとうございます!
昨日は保育園で、節分の豆まきがあったらしく、
赤鬼がやってきたそうです。
(中身はもちろん先生^^)
大ちゃんのクラスは、豆まきをやりたい子だけが
希望して行なったようですが、
鬼が来る!と聞いたとたんに、
ダッシュで「やらない組」へ(笑)
大きなホールで行なわれていた豆まき。
そこから聞こえる太鼓の音に、
洋服を握りしめて、
固く無言で立ち尽くしていたらしいです(笑)
う~、想像できる~(笑)
↓↓↓↓
← クリック!
↑↑↑↑
1クリックで応援よろしくお願いします!
他にも、美味しいブログがいっぱいあります。
是非見てくださいね♪
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- お菓子教室♪コーヒーロール(2007.09.21)
- アップルパイ(2007.09.18)
- 27th BirthDayCake(2007.09.17)
- ティラミス(2007.09.14)
- 大人気のスフレチーズケーキ♪(2007.09.13)
「★バターケーキ」カテゴリの記事
- レシピ★プレーン バターケーキ(2007.07.13)
- バナナのパウンドケーキ(2007.06.15)
- お菓子の詰め合わせ②。(2007.03.12)
- ふわふわフルーツケーキ(2007.02.03)
- マーブルチョコのパウンドケーキ(2007.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほぉ~^ー^☆
このケーキ、カステラ風なんだぁ!
ドライフルーツ入りでふわふわ・・・。
へぇ~^^食べたことないかもッ!
でも、食べた気になっちゃった^^ヾ
投稿: smile | 2007年2月 4日 (日) 00時46分
あら~ドライフルーツ苦手なのね。
我が家も私以外は嫌いとは行かないまでも出来たら避けて欲しいみたいな感じ。
だからパネトーネ焼いても私一人で消費してるの。
投稿: maika | 2007年2月 4日 (日) 12時24分
ほんとっ、しっとりっていうよりふんわりってカンジで美味しそう^^
yukiさんはドライフルーツは嫌いなのかぁ・・・
ラム酒の香りがいっぱいで美味しいのにな^^;
節分行事、大ちゃんが怖がるのも無理はないと思うよ^^;
うちの3号も、鬼が怖いからって朝幼稚園に行くのを嫌がってたくらいだから--;
来年の反応をお楽しみに(*^_^*)
投稿: でめきん | 2007年2月 4日 (日) 17時12分
ドライフルーツダイスキデス☆
yukiさんの作ったお菓子食べてみたいです^^
投稿: ゆきんこ | 2007年2月 4日 (日) 20時45分
ふわふわケーキおいしそうです♪
でも私も旦那もドライフルーツは苦手です。
他にはどんなのを入れたら良いかしら?
投稿: コッペ | 2007年2月 4日 (日) 23時33分
こんばんは!
しっとりしてそうで美味しそうですね♪
yukiさんはドライフルーツだめなんですね(^^ヾ
私も昔はだめだったんだけど今は平気で食べちゃいます(^^ヾ
何でだろ?!年取って嗜好変わったのかな?!(笑)
投稿: nanairo | 2007年2月 5日 (月) 02時04分
カステラ風・・・気になります。
我が家のお子たちもドライフルーツ苦手ですね。
以前買ったのでドライフィッグを色んなものに入れてたら即クレームが・・・。
おいしいのにな~。
幼稚園での節分の行事は、楽しそうですね~。
どうしてこんなのに泣いちゃうの?っておもうくらいワンワン泣いちゃう子もいたり
立ち向かう勇敢な男の子がいたり・・・。
見ててこっちまで涙でそうです。
投稿: ☆pattymama☆ | 2007年2月 5日 (月) 02時47分
久しぶりー!ちょっと聞いてよ!マフィン作ってみたんだけどさ、15分くらい焼いてオーブンの中で少しほっといたら、しぼーーーん(;.;)なんで~???一度膨らんでしぼんだからなんだか汚く出来上がってしまったよ(苦笑)ホットケーキミックスを使った簡単なやつが載っててさ★ あ、K子の赤ちゃん女の子だって!聞いたかな?喜んでたよ~!!
投稿: ラブリーりえ | 2007年2月 5日 (月) 20時28分
>> smile さん
こんにちは♪
うん、強力粉を使ってます。
薄力粉を使うと、もう少しふわふわ軽い感じに仕上がるのだけれど、わたしはこのきめ細かい感じが好き^^
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 12時21分
>> maika さん
こんにちは♪
1人で消費するのって大変だよね~(涙)
うちも旦那さんが火を通したフルーツ嫌いだから、結構困りもの。。。
私も苦手なもの多いから、あんまり言えないのだけれども^^;
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 12時24分
>> でめきん さん
こんにちは♪
あ、保育園に鬼が来るってわかってたんだ~^^
大ちゃんは知らなかったからな~(笑)
豆まきもしなかったし。
来年も、きっと怖がるんだろうな(笑)
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 12時48分
>> ゆきんこ さん
こんにちは♪
そっか、ドライフルーツ大丈夫なんだ^^
ドライフルーツを使ったお菓子とか、いろいろあって、見てると美味しそうなんだけど、自分が食べるとなるとちょっとね~^^;
折角ならフレッシュなものをいただきたいわ(笑)
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 12時59分
>> コッペ さん
こんにちは♪
フレッシュなフルーツを入れても美味しいですよ^^
ブルーベリーとか、さくらんぼとか。
オレンジやレモンを上に乗せて焼いても美味しいし、
パイナップルなんかもいけますよ^^
今が旬のリンゴだって、甘く煮て入れても美味しいけど、
そのまま入れても美味しいのです^^
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 13時03分
>> nanairo さん
こんにちは♪
あ~、ありますよね。
昔は苦手だったのに、今は大好きなものって^^
マンゴーとかはそうかも。
今は超大好物な食べ物です♪
ドライフルーツも、そのうち食べられるようになるかな?
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 13時05分
>> ☆pattymama☆ さん
こんにちは♪
自分は好きなのに、周りの人が苦手だとちょっと困りますね(笑)
うちは、みんな苦手だからまだマシかも~。。。
節分は怖がるのわかりますが、うちの大ちゃんは、
ハロウィンも怖がります(笑)
逆なのに(笑)
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 13時11分
>> ラブリーりえ さん
はいは~い、久しぶり♪
(笑)なんでしぼむんだろ~、マフィンなのに。
ほんの少しはしぼむと思うけど。。。
日頃の行いだと思うな~(笑)
あ、女の子だったんだ~!
良かったね~!
3人続けて男の子だったらきっと凹んでたね(笑)
K子に似ますように・・・。
投稿: yuki | 2007年2月 7日 (水) 13時17分